昨年末、
SHINeeのコンサートのチケットを申し込んで、その直後にジョンヒョンが亡くなり、コンサートが行われるかどうか・・・という状況になりました。
その時は、
SHINeeには会いたいけど、今回のコンサートは無理にやらなくていい・・・、そう思っていました。
年明け、コンサートが行われるとのメール。
SHINeeに
会える!!という嬉しい気持ちと、SHINeeはコンサートをやれる状況なのかな??という心配と、行っても絶対泣くだろうな・・・という複雑な気持ちの中、次女の授業が終わってから
大阪へ



い〜〜〜〜っぱい
2人で
泣いてきた
っていうか、い〜〜〜〜っぱいドームにいる
みんなで
泣いてきた
SHINeeと共に。
そしたら、気持ちがスッキリして、少し不安が消えて、本当に一歩踏み出せたような感じです。
毎回、どんなステージでも
一生懸命そして
全力で挑む
SHINeeは、この状況での
精一杯の姿を
全力で私たちに魅せてくれました

始まりから、トークも少なく、笑顔もほとんど見せず、今までのコンサートとは少し雰囲気は違いましたが、今までのコンサートと同様、
5人でのコンサートを成功させる為に必死に頑張っていました。
ステージが移動し、トロッコに乗ったりして、メンバーがアリーナやスタンドのファンにより一層近づいた時くらいから、SHINee・ファン、そして会場全体に笑顔が見えるようになりました。
たぶん、みんなこの時を待っていたんだと思います。
SHINeeもファンもスタッフさんも、みんなが不安で、これからどうなるのか怖くて、どんなコンサートになるんだろう?と思いながら迎えた初日。
SHINeeに会いたかった、この日を待っていた、これからも応援するから、大丈夫!そんなファンの気持ちが伝わった瞬間だったはずです。
どのグループのファンでも、会えるだけで、声が聴けるだけで、同じ空間にいるだけで、笑顔になれますよね。
だから、これからも私は応援する。
まぁ、SHINeeも最高だったし、その日は大阪泊まりで・・・・・

ちゃんと
肥えたし、また仕事を頑張りたいと思います。
土曜日の仕事休みを狙ってコンサートのチケットを数か月前から申し込んでいるので、神祭なのに出かけることになってしまい、急にはんちゃんがみんなで歌を歌うことになってもお世話も出来ず、伊勢の店のスタッフさんが2人休みになったから手伝いに来てと言われても断ることになってしまい、申し訳なかったです

出掛ける朝からその日の夕食用の“おでん”を作って行ったり、次の日の洗濯物は留守番の娘に頼んだり、はんちゃんの着替えなどを準備したり、女の人が泊まりで出掛けるのは大変ですけど、行かせてくれる家族に感謝しています。
ありがとう
posted by みはる at 22:01| 三重 ☀|
Comment(2)
|
K−POP
|