![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/52.gif)
![無題.png](https://hamayo-miharu.up.seesaa.net/image/E784A1E9A18C-c5d57.png)
先日、長女の、中学から高校にわたってのソフトボール生活が終わりました。。。
引退です。
写真を見返すと、成長が目に見えてわかります。
何をするにも自信無さげな顔をしていた中学入学時でしたが、ここ最近は生き生きしていました
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/123.gif)
津東さんや山商さんとの試合では、本当にいい試合を見せてくれました
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
あと一歩(延長8回タイブレーク)のところで負けてしまいましたが、やりきったと思います。
山商さんには、現在、元チームメイトが8人もおり、娘たちにとっても、親にとっても、先日の試合はとてもやりにくかったし、もっと先で対戦したかったな・・・と複雑でした。
私は、長女が“かなん”と2人で、県内・県外、いろんな学校から三重高にやって来たチームメイトと高校で出会って絆を深め、答志弁バリバリでみんなとはしゃいでいる姿を見ていると、元チームメイトがほとんど居ない中でも、ソフトボールを通じて、幅広い友達ができ、それがとても新鮮で、この学校でソフトボールができて良かった!!!このチームメイトと出会えてよかった!!!と心から思っていました。
本当に、ソフトボールをしている子に悪い子はいないんじゃないか!?と思えてくるんです
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/44.gif)
1年生は短い間だったけど、本当に心強くて、たくましくて、いっぱい助けてもらいました!ありがとう!
2年生は本当に苦労していると思います。でも、あなた達がいたから今に繋がっています!!これからは、後輩を引っ張っていってください!!ありがとう!
3年生は・・・・・・・
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/43.gif)
本当に最高です!!!
本当に、勿体ないくらい、才能ある素敵な子らの中に、長女は混ぜてもらっていました
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif)
その笑顔を見る機会が少なくなるのかと思うと寂しい。。。
でも、これからは次のステージへ進む準備に頑張って〜〜なっ!
カッコ良かったぞ!!!
それから、3人のマネージャーさん(3年2人・2年1人)、本当にお世話かけました
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/43.gif)
選手より大変ですよね。。。ありがとう!!!
それと、中学→高校の監督・コーチ、我が家の問題児を成長させてくださって、本当にありがとうございます!
そして、
いつも応援に来てくれるサナさんと。
本当に先輩方には、我が家の自由人を可愛がっていただきました
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/14.gif)
サナさん一家、お世話になりました!!
そして、
山商の朋輩たちと
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
昨日は、準決でサキ・チナ・セリを大声で応援してきたという、長女とかなん。
安定の笑顔
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/44.gif)
山商チームもお疲れ様!
そして、
3姉妹・・・・・!?
似ているんです。
我が家の長女&次女と、いとこの兄さん家の“せり”(山商)。
それからそれから、
いつもの、3バカ。
いつまでも仲良しでおってください
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/41.gif)
答志の同級生勢揃いの写真も頂きました
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
ミナミ・サクラ、優勝おめでとう!みんなより長いソフトボール生活を思いっきり楽しんでください。
ガンバレよ!
長々と書きましたが、最後に・・・
かなん、ゆうり、お疲れ様〜
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
とうとう終わったね
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/49.gif)
もう、一緒にソフトボールをする機会なんて・・・・・、答志に帰って同級生男子と戦う時くらいしか無いんでしょうね。
かなんは中学の時から、ゆうりには無い“責任感”と“使命感”を背負って、陰で悩んだり苦しんだり、大変やったなぁ。
次のステージまで、ちょっとゆっくり気楽に過ごしてみたら??
ずっと応援していますから
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/57.gif)
それから、な〜〜〜〜んも責任感も緊張も無いゆうり・・・・・・・、アナタにもう何も言う事は無い。
勉強せぇ〜〜っ!
お母さんから一眼レフ奪って、野球部、追いかけとんなよっ!
何が、「これからゆうりはJKになる!」でやいっ!!
「JKになるから、GUで服買うて〜。」
やかましっ!
でも、まぁ甘やかしで買うたったけどな
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/52.gif)
ホント、楽しい時間をいっぱいありがとう!!
三重高に入ったからこそ出会えた人たちと、残りの高校生活を精一杯楽しめよっ!
ただ、もうすでに、今日はせりと遊ぶ約束をしているではないか。。。
遊びまくりそう・・・
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/43.gif)
少しの間、やれなかった事をやってみればいい。
例えば、家の手伝いとか〜〜〜、勉強とか〜〜〜〜〜〜〜、あとは・・・・、家の手伝いとか〜〜〜〜〜〜、勉強とか〜〜〜〜〜〜
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/67.gif)
約5年と2ヶ月。
入院したり、ぜ〜〜んぜん打てなかったり、悔しい思いも人一倍してきたけど、いつでもポジティブで強がりで、泣く姿なんて周りに見せず、ただただ愛想笑いだけが誰よりも得意になりましたね
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/52.gif)
怒られてばかりのソフトボール生活。
よく頑張りました。
お疲れ様!
怒られすぎて、ちょっとやそっとの事じゃ、ビクともしやんなぁ〜〜〜〜
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/6/431.gif)
ゆうりが高校でもソフトボールを続けてくれて、お母さん、うれしかたわ〜〜〜〜〜
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/16.gif)
ありがとうな〜〜〜
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
長い間、応援してくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました!!!