無事入学しましたよ
キリスト教の高校ですのでね、聖書朗読と祈りも捧げました
あと、国歌は歌いましたが校歌は歌わず。。。
いろいろと初めての経験をさせていただきました
2人でね
末っ子のコースは34人の1クラスだけで、他のコースの子達を合わせると260名がこの日入学しました。
中学から通っている6年生コースの子達を含めると300名を少し超える同級生となります。
結構あっさりと終わり、子供たちはホームルーム&対面式などを行うとのことで親は先に解散。
12時過ぎに末っ子たちも解散。
え〜〜っと、姉二人も歳の離れた末っ子が心配でして・・・
ちゃんと付いてきています
私達の心配とは裏腹に初日から何人もの友達と話し、連絡先を交換し、友達を増やして来た模様
先生からの通信によると24校の中学校から集まった34人らしいので(他のコースには同じ中学の子もいると思うけど)、各中学から1人でそのコースに入った子が多く、みんな友達を早く作りたいのかな!?とも思いました
中学では同級生が6人だけだった末っ子がとてもとても心配でしたが、その心配を意外にもその日のうちに払拭してくれました
次女の時も心配したよな〜〜〜〜
という事で、早速明日は模試。
宿題もすでに2回目の分を渡され、これから勉強で忙しくなりそうですが、たくさんの友達と楽しい高校生活を過ごしてほしいと思います
何よりこの学校へ行く目的となった留学を楽しみに頑張ってほしいです
家族みんなで応援しま〜す
【関連する記事】