本殿を参拝してから、右手に降りて行って、

『頭之石(お頭さん)』という撫石を見つける

長女、説明を読んでおります

えぇ〜〜〜っと、なになに!?この石を撫でて、自分の頭も撫でる

本人来てないのですが・・・

そこで・・・

「こいでええか〜〜?」と言っている。

お頭さんを撫でてから、

末っ子を撫でる

これ、本当に大丈夫かしら・・・

末っ子は本当によく頑張っているのに、それを台無しにするのではないだろうか!?

でも姉は満足げでした

やり遂げた感でいっぱいの姉は、おみくじを引きたがる。
「子供みくじ(アンパンマン)がいい!」と何度も訴えてきたけど、却下。定番のおみくじを引かせて、

「吉」。
「お母〜〜、待人 来ますが楽しみ少なし って書いてある・笑。」
「お母〜〜、お産 安らかに生まれます って書いてある・笑。」
しょ〜もないことでどれだけでも笑えるな


とりあえず、私達にできることはこんなもんなので、あとは末っ子に頑張ってもらうしかないですね

後は体調管理と、無事に試験会場に行く事。
言うても、明日やからな。。。
祈るしかない

【関連する記事】