![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/45.gif)
![DE2EC316-C221-4DBD-9FA9-8A003DE6EEAF.jpeg](https://hamayo-miharu.up.seesaa.net/image/DE2EC316-C221-4DBD-9FA9-8A003DE6EEAF.jpeg)
3月に大学を卒業するので・・・・・・、卒業できると思っているので・・・・・、その準備もありまして。
![F4C3C38A-D764-48C8-A95B-8DB2BC384148.jpeg](https://hamayo-miharu.up.seesaa.net/image/F4C3C38A-D764-48C8-A95B-8DB2BC384148.jpeg)
だいたいが、なにぶん呑気な女なので何をするにも準備がギリギリになる
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/52.gif)
3人娘がいても、長女にとっての入学・卒業・一人暮らし・成人式・就職などの行事が、私達も親として経験する初めての行事であることが多いので、出来るなら準備を早めにして、安心してその日を迎えたい。
なのに・・・・、ヤツは呑気。
そして、言うことを聞かない。
ず〜〜〜っと前から卒業式は袴じゃないの?と何度も聞いてきたのにわからんわからんと言い続け、もう2月になるという今になって「友達に聞いたら袴やって〜〜〜〜。」と言う。
早よ、友達に聞いてくれたら良かったのに・・・・・。
おそらく袴やろとお母さんは思とたわ
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/42.gif)
そして大慌て
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/114.gif)
写真を見返していたらこの振り袖、よく似合っているから袴に合わせても素敵だと思う。
この袴姿も見たかった様な気がする・・・。
【関連する記事】