2024年12月24日

大事にしたい。

この間から私の周りでペットの不幸事が続く。。。


飼い主の言葉をインスタなどで見るたび、私も悲しくなってiPhone持って泣く


昨日もそうでした


その話とは別で、昨日我が家に用があって来てくれた友達も実家の犬が年を越せるかどうかの状態だと話していてショックを受ける。


私は前に飼っていた犬を自分の出産と同時に急に突き放したような状態にしてしまってもっと大事にしてあげれば良かったという後悔がずっとあって、今いるチャロをとても大事にしているのですが、だからこそ”その時”を受け入れられない気がする。。。


考えたくも無いけど。


         IMG_4386.png


昨日は銀行に行く時に連れて行って、車でお留守番のチャロ。


私たちが車を降りる前におやつをあげて、いつもより時間がかかって戻ってきたらまだおやつも食べずにこの状態で待っておりました。


食い意地が張っているくせに、私たちが来るまで食べずに待っていたのかな・・・


家族であり、子供のような存在で、たくさんの笑顔と幸せを私たちに与えてくれる


この家で過ごす時間を幸せと思ってもらえるように、改めて大事に大事に大事に大事に育てます。


THE チワワ!な性格なので、気分で急にスイッチが入って怒り狂ってきますけれども。。。


長生きするように、一緒にダイエットもしよか。
posted by みはる at 08:35| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

寄せ植え。

昨日は仕事休み。


家で掃除をしようかと思っていたのですが、伊勢にいる末っ子が修学旅行の疲れからか体調が悪く学校を休んだと言うので様子も見に行きたくて急遽出掛けることに


数日前から風邪気味ではありましたが、昨日一日休んで今日は登校していきました


なので昨日は末っ子を伊勢の部屋で休ませておいて、元気な長女と次女とお昼ごはんを食べに行って、


       IMG_4272.JPG


私は毎年、年末になると葉牡丹寄せ植えをするのでその材料を買いに行ってきました


今回はちょっといつもと違う感じの物を作ることに・・・


       E6B9A434-BB66-4FA8-9D3C-E33163BDE2FC.jpg


葉牡丹リース


本当はもう一個作る予定で2個リース型も用意したのですが、買った花全て一つに使ってしまいました。。。


葉牡丹もホームセンターを3軒くらい回りましたがあんまりこれっ!といったものが無くて、アイビー(ヘデラ)もそんなに無くて、このリースが精一杯の作品です


また可愛い葉牡丹を見つけたら、もう一個作ろうと思っております


工場の外で作って荷物の少ない日に自宅へ持って帰ろうと玄関に置いてあったら、工場のお姉さん方がすごく褒めてくださり、今日は上機嫌で一日過ごしました
posted by みはる at 20:57| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年12月16日

末っ子を迎えに。

修学旅行から帰ってくる末っ子を迎えに、長女と四日市へ


少し早めに四日市に着いた私たちに、『離陸が少し遅れたから四日市到着が遅れる』と末っ子から連絡が入る。。。


早よ教えといてくれよ・・・


もっとゆっくり鳥羽を出れたやんか。。。


       IMG_4205.JPG


ということで、無印良品のカフェで時間を潰すことにしました


      IMG_4204.png


前にも食べたけど、プリン美味しかったです


こっちに着いてから到着が遅れるという連絡をもらって良かったような気もする


       IMG_4213.JPG


のんびりしていたら、到着していた


バスから降りてくるのを待つ予定やったのに、ごめんごめん


末っ子は、4日目にシンガポールのUSJナイトサファリを回って、ナイトサファリで私好みのポストカードを買ってきてくれました


   IMG_4220.JPG


じゃんっ!!


かわいいっ!!!


後はシンガポールのスタバで、


      IMG_4236.png


こんなのを(クッキーとキーホルダー)


これもかわいいっ!!


外国のスタバ巡りをしてみたくなりました


買ってきてくれたポストカードは早速セリアでフレームを買ってきたので、


  IMG_4228.JPG


どこかに飾ろうと思います
posted by みはる at 21:57| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ〜県内〜 | 更新情報をチェックする

2024年12月14日

出発の朝。

ボ〜〜ッとしている末っ子が修学旅行に行く朝


友達から「もうバスが来てるよ。」との連絡があり、6時40分くらいにホテルを出ました


       IMG_4071.JPG


集合場所は偶然にもホテルの裏の方にある公園だったので、次女と近くまで見送りに・・・


      IMG_4077.JPG


でもそこら辺に親たちの姿が見えなかったので、バスからちょっと離れたところで「行ってらっしゃい!」と見送りました


        IMG_4145.JPG


末っ子もバスの中に入って行ったし、見送っている親もいないのでホテルに戻って、ホテルからバスを見送ることにしました    


       IMG_4157.PNG


見える見える


ホテルから見ていることをLINEで伝えたら、


       IMG_4143.JPG


「見つけた〜〜〜〜」と言っている


なんだか恥ずかしい。。。


バスが走っていくまでずっと2人で眺めていました


その後ひと仕事終えた気分の2人は近くのコメダでモーニング


     IMG_4091.JPG


仕事日だったので、すぐにチェックアウトして鳥羽に向かいました


私たちが鳥羽に着いた頃にはすでに搭乗しており(セントレア出発)、日本時間の16時15分頃に無事にシンガポールに到着しました


この日のうちに、


          IMG_4122.PNG


マーライオンにはお会いできたようです


はんちゃん、楽しんできて〜〜な


※ちなみに、日をズラして進学クラス・進学特別クラスは九州へ、6年生クラス高等部はイタリアに行っております。
 そして11日から行ったので、3泊ホテルで1泊飛行機の中で過ごし明日にはもう四日市へ帰ってきます。
posted by みはる at 06:47| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ〜県内〜 | 更新情報をチェックする

2024年12月13日

四日市へ。

ただいま我が家の末っ子、修学旅行でシンガポールに行っております


一昨日の朝、四日市を6時50分くらい集合の7時出発とのことでその日に伊勢から向かうと起きる時間がとんでもなく早くなるし、何かあって遅れてしまって迷惑を掛けるのも嫌なので、前日から四日市に泊まることに


        IMG_4057.JPG
               ↑ 都ホテル 四日市


午前授業を終えて一度帰ってきた末っ子とデカいスーツケース、デカい次女を車に乗せて16時くらいに伊勢を出ました


ホテルに着いてチェックインしてから、夕食を食べに外へ


前に末っ子が友達とご飯を食べに行った"ソウルオモニ”に行くことにしました


        IMG_3997.JPG

     IMG_4019.JPG


四日市の商店街の中にあります


また韓国料理


         IMG_4008.png

      IMG_3999.JPG


ほんでまたTERRA🍺


         IMG_4026.png

         IMG_4030.JPG

         IMG_4040.png

     IMG_4037.JPG


ナッコプセがあったから


タコもエビも味もバッチリでしたが、ホルモンが残念でした


私はプリップリのホルモンが好きです


お腹いっぱいになったところで次の日も朝が早いことだし、末っ子が買いたい物あったのでそれを買ってからホテルに戻りました


忘れ物とか無いか、私だけがソワソワして眠りにつきました
posted by みはる at 07:38| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ〜県内〜 | 更新情報をチェックする

2024年12月03日

いぬじ。

我が家のいぬじが、


     IMG_3770.JPG

     IMG_3706.JPG


布団の中に入って寝る季節がやって来ました


寒くなってきましたからね〜〜〜


自分で一回掛け布団の中に潜っていってから顔だけ出してきて、ちゃんと掛け布団を掛けた状態で寝ます


          IMG_3781.JPG


だいたい長女の布団か、ダンナの布団で・・・


私の布団にはやって来ません。。。


なんで

posted by みはる at 10:35| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする