2024年10月28日

クラフト&雑貨マルシェ。

土曜日に娘たちと松阪ベルファーム


          IMG_2956.JPG

      IMG_2963.JPG


今年も『クラフト&雑貨マルシェ』に行ってきました!!


ず〜〜っと前から楽しみにしていました


前にも買ったパンパスグラスや最近ハマッているドライフラワーなどの作品が欲しかったのですがそんなに種類が無かったので、


          IMG_2961.JPG

            IMG_2952.JPG


結局、こういうクリスマスの飾りを買ったり、


         IMG_2960.JPG

              IMG_2958.JPG


こちらのお店で3姉妹の雰囲気似顔絵を描いてもらったり、


       IMG_2954.JPG
          ※フレームは無印良品のものです

     
それとこのお店の絵がなんとも言えない可愛さで気に入ったので、


           IMG_2955.JPG
            ※このフレームはカインズホームで買いました



こちらの絵を選んで買ってきました


もっと買えば良かったな。。。。。


また次の機会を楽しみにしよ〜〜〜っと


そして、


       IMG_2950.JPG


幸運を運ぶと言われているラピスラズリのブレスレットを買いました


お気に入りのものに囲まれて過ごすのは心地よいものです


また眺めてニヤけるものが増えました
posted by みはる at 08:23| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ〜県内〜 | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

リースを作る。

ず〜〜〜っと気になっていた物でリースを作りました


          IMG_2842.JPG

          IMG_2846.JPG


これな


なんか普通のリースよりごちゃごちゃいらんもんも付いておりますが・・・



           IMG_2854.JPG

           IMG_2855.JPG


上の娘2人の成人式の髪飾りをダイソーで買ってきたリースの土台に突き刺しただけの作品です


3,4年経って、プリザーブドフラワー色褪せておりますが、まぁそれもええ感じになったと思うことにして


思い出は色褪せないのでね


うまいこと言うた


成人式の時から、ず〜〜〜っと“白い恋人”の缶に入れっぱなしになっていたし、おそらく使う事も無い・・・・・


あの時、振袖に合うものを一生懸命探して気に入って買ったのに


いつかそのまま捨てられることになるのは間違いない


          IMG_2852.JPG

           IMG_2853.JPG


プリザードフラワーがクタクタになるまで、部屋に飾って眺めようと思います
posted by みはる at 09:24| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

仕事休みの日の朝食。

昨日は仕事が休みの日。


末っ子は学校へ、上の子2人はネイルやら美容室


私は掃除でもしようと思い、朝から腹ごしらえ


       IMG_2504.JPG


ちりめんじゃこトーストだよ〜〜〜〜〜


  IMG_2505.JPG


ちりめんじゃこと玉ねぎとバジルとマヨネーズとチーズ


美味しかったです


てんこ盛り


お昼ごはん、食べれやんかったわ


ほんで結局いつも通りの掃除だけして、朝から夕食用のコロッケを作って、ダンナと共に次女を伊勢中川(美容室)に送り、松阪で買い物して過ごしました


ちりめんじゃこをより一層美味しく食べられるメニューを模索中


また肥えるな・・・・・

posted by みはる at 18:57| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年10月06日

次女とチャロ君。

愛犬というのは、本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に可愛いもんです


       IMG_2395.JPG
          ↑ 次女が持つおやつが欲しい図


ただ、次女のチャロの可愛がり方がおかしい。。。


       IMG_2397.JPG


どんなに愛犬が怒って荒れ狂っていても、あの子だけは噛みつかれる覚悟で挑んでいく


なので、次女に抱っこされているときのチャロの顔は・・・・・


         IMG_2398.JPG

        IMG_2376.JPG


これ。


怒っとる


他の人が抱っこしているときと顔が違う


チャロ、かわいそう
posted by みはる at 09:07| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年10月05日

掃除が進まない。

今日は仕事が休みなので、懲りずに掃除DAY


でも今日は思い出ゾーンが現れて、掃除がなかなか進まなかった・・・・


     IMG_2421.JPG


大昔(保育所の時)に長女が描いた絵


なんやら、せりかなんお寺に座っとるらしわ


やと思ったら、よく見ると眉毛のようやわ


それとも・・・、大きい方はでその下の点は鼻の穴なのか・・・・・


この謎で30分ロス


        IMG_2426.JPG


おそらく自画像(小学生)やよな。。。


今もたまにこの顔するわ〜〜〜〜


これで30分ロス


その後、次女の絵・・・・・


    IMG_2418.JPG


クリスマス会の1コマ・・・・・


突っ込みどころ満載


顔はほぼ“変なおじさん”


末っ子はまだしも、長女や次女の小さい頃ってちょっと忘れかけていたのでなんか思い出して面白かったです


掃除は中途半端になりましたけれども、また近いうちに思い出の品をじっくり見たいな〜〜〜と思いました

posted by みはる at 21:34| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年10月04日

掃除。

先日、急に掃除スイッチが入り、


       IMG_2380.JPG


次女が高校生の時まで使っていた部屋を片付けて模様替えをしました


おそらくあの子は答志の家になんてよっぽどのことが無い限り帰ってこないと思うし、ここ数年帰って来てないという事は特に使うものが置いてあるわけでも無いという事なので、もし帰って来た時のためのパジャマ代わりの服だけを残してすべて捨てました


なんでも捨てるタイプの母です


       IMG_2357.JPG


掃除がしたいがために私は自宅に帰ってきています。


掃除酔いをするくらい部屋の中をキョロキョロして、すっきりさっぱり片付けました


そして、私が友達とお酒を飲む部屋が整いましたとさ


その後、屋根裏と他の部屋も片付けて、あとは各部屋のクローゼットの中が気になっていますがだいぶ家が軽くなったと思います


末っ子の部屋も中学生の時の物でいっぱい


中学のジャージは甥っ子(まだ小4やけど)に届けて、あとはワークとかを捨てやないかんけど、


        IMG_2406.JPG


あの子は友達と遊ぶために答志に帰ってくることがあるので、絶対に使わないものだけ捨てて結構そのままにしておきました


ちなみに長女の部屋というものはありません・・・


ただ、どの部屋も片付けたのでいつ帰ってきてもどこででも寝れるよ!と伝えたい。


帰って来やんけど・・・・
posted by みはる at 09:19| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする