私がこの韓国行きでやりたかったことは、カンジャンケジャンを食べるという事と漢江を眺めに行くということでした。
カンジャンケジャンのお店は調べたらたくさんあったのですが今回は、
東大入口駅近くにあるアグランコッケランという日本人に人気のお店にしました
電車の乗り換えなどは次女任せ。
あとは、NEVERというマップのアプリなどを使って、目的地へ向かいます
結構夕食にしては早い時間に行ったので、スムーズにお店に入り注文することができました
↑ パンチャン
↑ ケランチム
↑ にらチヂミ
これらはカンジャンケジャンを注文すると、セットで付いてきます
そこに、海鮮のチヂミも追加しまして・・・
美味しかったです
そして・・・
来た〜〜〜〜っ!!!
日本に韓国料理のお店はたくさんありますが、カンジャンケジャンを食べれるお店は少ないです
なので本場のカンジャンケジャンを食べてみたかった〜〜〜〜!!!
私はカニが大好きなのです
カンジャンというのが韓国のお醤油という意味で、ケジャンというのはカニ。
つまり、醤油漬けのカニ🦀
生臭いのが嫌いな方は苦手かもね
私は美味しく頂きました
これが楽しみで。。。
カニの甲羅の部分にご飯を入れて混ぜて、韓国のりで包む〜〜〜〜〜〜
海苔はなぁ、答志の海苔が世界一なので、答志の海苔で巻く方がもっと美味しく頂けると思いますが、まぁそういう訳にもいきませんので。
でも美味しかったです
韓国ではまだ1店舗でしか食べておりませんけれども、いろんなお店のカンジャンケジャンを食べて、お気に入りを見つけたいと思っております
美味しかったですし、口コミどおりお店のおじさんもとても良い感じでした
やはり日本人のお客さんが多かったかな
お店を出た後は東大門まで歩きました
すごくくたびれていましたが、そこらへんをウロウロして、NYUNYUにも寄ってホテルに戻りました
ホテルに着く前にマンゴースムージー的なやつを買って帰りました
韓国では頻繁に飲み物を買います
つづく