2023年02月28日

採寸。

この間、末っ子の高校の制服採寸に行ってきました


        935C3477-780D-43B0-A6C3-BB6032D507D7.jpeg


中学卒業後に高校に行く日があるのでその日でも良かったのですが、混雑が予想されるとの事だったので事前に制服を扱っているお店に行っておきました


着せてもらったら、なんか高校生らしく見えました


この島からは初めてこの高校に行くのであんまり見慣れない制服ですがやっぱりワクワクしました


末っ子が買いたい物があったのですが四日市駅周辺はなんにも無いので名古屋


名駅周辺でも欲しいものが見つからなくて、PARCO(栄)に


      E92F2A97-A125-447F-8CC1-69E0F5DD9821.jpeg

     8EBD968A-B285-4F51-93C1-B5C25EEE3AEC.jpeg


とりあえずお昼ごはん


どこもいっぱいで、やっと座れた感じです


PARCO矢場動物堂というペットショップがあるの知ってますか??


そこでカラス220,000円で販売していてビックリしました。。。


そこらへんによ〜〜けおるのにな


あれ、家でカァ〜カァ〜鳴かんのかな!?


ほんで、


       EBE5BB66-54C7-4638-80DB-C8CAA744B9A7.jpeg


はんちゃんが小さい頃に大事にしていた"汚ねぇわんわん”と再会しました(もちろん売り物なのでこれは綺麗です)


今も家のどこかにありますが。


          032A328D-0981-4147-B4D1-5B37F3DFDD3B.jpeg

     B3BF7041-1705-490B-A7A8-EB2B9205F6D7.jpeg


小さい頃はどこへ行くにも抱かえていたな。。。


15歳になっても"汚ねぇわんわん”を見つけてとても嬉しそうでした


結局ど〜〜でもいいものしか買わずに帰ってきました


     539EA399-5DA7-44F2-8C0D-43CFEAF20576.jpeg


翌日も検定の為に愛知に行った末っ子。


頑張っています
posted by みはる at 21:20| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

韓国料理屋さん。

先日伊勢に泊まることになったので、行ってみたかった韓国料理『ソナム』さんへ


      877C1011-B3EA-4002-BB22-ABA3DBAB7083.jpeg


    D9436ABA-AE23-4EA3-878B-B8AE804D1288.jpeg


妹と末っ子と共に・・・


韓国のね、お父さんとお母さんがやっている感じ


   C8F6C926-FDB3-4F8B-BAFD-EFFDDD75FCB8.jpeg


チャプチェも美味しかった


    4CF08659-81E3-4ED4-AEF9-054D194266EB.jpeg


キムチチーズラーメン


妹は辛い物が苦手なので、私と末っ子と二人で食べました


そんなに辛くないけど、どうせ妹に食べさせると辛いと言うんだろう。。。


  ADDE4C34-03CB-48A4-94C5-BBA14AFE51F6.jpeg


チキンは絶対食べたかったのですが、ヤンニョムチキンしかメニューに無くて、「チキンはヤンニョムしか無い?」って聞いたら、半分を普通のチキンにしてくれました


普通のチキンはタレなどがかかっていない分カリッカリで美味しかったので、メニューに入れて欲しいなぁ〜〜〜


   3B38273C-596F-40B4-AA82-1AB98DEDE143.jpeg


海鮮チヂミ


私は家でもよく海鮮チヂミを作るのですが、ここの海鮮チヂミはキャベツなどが入っていてすごくさっぱりと食べれました


でも一つ一つの料理が結構多めなので、さすがの私も途中でお腹いっぱいになってしまって、お店のお父さんが「無理して食べなくていいからね〜。食べれなかったら持ち帰れるからね〜。」と言ってくれたので、お言葉に甘えて持ち帰ってきました


この日は私の運転で行ったのでお酒を飲めず・・・


飲んでいたら、全部食べれたかもしれない


      6922F493-3750-4659-94E4-21B26280E243.jpeg


お酒の代わりに『ゆず炭酸』を飲みました


美味しかった


こうやって韓国出身の方たちが伊勢でお店をやってくれているって考えると韓国好きにとってはなんか嬉しい


今度はチゲとか他の料理も食べてみたいなぁ〜と思いました
posted by みはる at 21:30| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

食べ物が次々に・・・

義父が頂いてきた帝国ホテル食パン


        2E2C12B2-F0C9-42B6-9CE3-FD23E10038CC.jpeg


   BD0EFD9C-EB47-4A82-8538-F27E7CCCBA05.jpeg


その名も『Cerne 〜セルン〜』🍞。


周りがクロワッサン生地でバターの香りがして、見るからに大好きなやつ


いろんなところに動き回る義父ですが、そのおかげでなかなか出会えないいろんな美味しいものを食べさせてもらえます


       1293B828-21B4-47E9-8D70-8F99A84FAD82.jpeg


ほら見て!美味しいに決まっている


ハチミツを買ってきたので、次はトーストしてハチミツで食べてみようと思います


くださった方、美味しく頂いてますありがとうございます!!


それから昨日はその義父の誕生日で、


  621E8C82-23AC-4942-80FA-981A2E841005.jpeg


今年も義妹がケーキをくれましたので、家族で食べました🍓


国際ホテルのいちごタルトも、すごく美味しかったです


義妹よ、ありがとう


  7521899E-BE24-4745-84BE-3ADB9E2C570A.jpeg


誰かに頂いてきたであろう花束


私達はお寿司を買ってきました🍣


本当にね、義父って私達には考えられない動きをするんですけれども・・・


ここで書いてよいのかどうかわかりませんが、私達の事をすごく考えてくれているなぁ〜と思う時もあるし、私たちの事をなんも考えてないな〜〜〜と思う時もよくある。


でも何より義母が亡くなっても元気に動き回って、家事以外は他のご家庭のお父さん方よりなんでもすると思います


昔から出張で海外に行ったり、国内を動き回っている人なので、どこにでも一人で突き進んでいけるタイプ ← それが誰かの迷惑になっていることもある


私の、「出掛けるんてどこかでご飯食べといて〜〜〜。」とか「泊まりやんて何か買ってご飯食べといて〜〜〜。」を「ええよ〜。」と受け入れてくれる。


あの世代の答志のオジらにはなかなかいないと思う。


そして今日も東京に泊まりだと言って出かけて行った


        C3E97EA8-CBCD-4305-AD99-9EB5B243D797.jpeg


えっ!?って思うこともよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜けあるけどさ


義父が自由だから、私も自由に動けるんですよね〜


ところで・・・何歳になったんやろな


78か?79やな!?


このまま元気に動き回っていてくれるのが一番です!!


誕生日おめでとうございます
posted by みはる at 09:19| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

幸弘旅 〜復路A〜

神戸方面へ向かったのは、


   F2A1147C-DF71-4652-91E1-9849D37DCF97.jpeg


ここへ寄るためです


神戸三田プレミアムアウトレット


今まで、買うぞっ!!と意気込んでいろんなアウトレットに寄ってきてましたが、結局大して買いません


ブランド物のお店にも入らないし、一応ダンナが服を、私&長女&末っ子がスニーカーを一つずつ買いました と言うか、娘たちに混ざってダンナに買ってもらいました


そして、


     0D0AF8A4-5CC3-4995-B937-9E1BDB890688.jpeg


毎回のようにクレープは買う


なんで?


     819A4A78-F0EA-4344-9EE3-B8D2E4EC81CE.jpeg


何をしているかはわからない


ただ末っ子は巻き込まれているだけだというのは確か。


ダンナが出掛ける時の一番の心配は、ペットホテルに預けている愛犬なので、早く伊勢に帰って迎えに行ってあげようという事になり、愛犬に向かって車を走らせる


     672E316A-FC52-4E08-93A7-CF93A0AD4E57.jpeg


そんなに予定を詰め込まなかったので時間に余裕があって、17時過ぎには伊勢に着きました


それから、 

  
      79CE8591-F815-457C-9F91-30D0982C861F.jpeg


夕飯を食べて、念願の愛犬のお迎えに行って、この日は伊勢の部屋に初めてみんなで泊まりました


私からみれば、家族旅行は家族の会話が多いほど楽しくなるわけで、なんでも好きなことばかり友達のようにワイワイ言い合っている父娘を見ていられるのはとても幸せです


こうやってまたいつか行けますように・・・


その日の為に健康第一で仕事を頑張りましょう!!!
posted by みはる at 10:28| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

幸弘旅 〜復路@~

ホテルを出て、観覧車のあるSAに寄ることにしましたが、すごい人


なのですぐにそこを出て、何年か前に来た時も寄った淡路ハイウェイオアシス


      BA850263-A575-4031-881E-A6E876BFFD54.jpeg


すだちスカッシュ


みんな観覧車に惹かれてあっちのSAに行くんでしょうね!?


こっちはすごく空いていて、のんびりできました


   2E94DB54-C99D-4287-8211-51BCE668F452.jpeg

   2DE21FCA-BF11-47D6-9D61-E23266C31FDC.jpeg


雲は多いけどいいお天気になったので、撮影日和


景色も綺麗っ!!


車でのお出かけは持っていきたいものも積んでいくだけだし、何より喋りまくれるからええな


K-POPかけてず〜〜〜っと喋る


末っ子以外


   BE2A1849-44EF-48A3-A235-C104C716EA8D.jpeg


今度は徳島の方へも行ってみたいな・・・と話しながら、あっという間に淡路島を出て、神戸方面へ向かいました
posted by みはる at 08:44| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

幸弘旅 〜ホテルA〜

部屋から見える朝日が綺麗すぎました


     99740D13-31EC-4AAC-99FB-4A46B9A325E2.jpeg


私たちが綺麗な朝日を眺めている頃、ダンナはまた温泉に入りに行ってます


病気である


私たちはせっせと準備して、ダンナがお風呂から帰ってきてから朝食会場へと向かいました


   7A76C971-9728-4C12-B254-326C3B9F7378.jpeg


       9A616CE9-DF1B-45C7-AED9-461782AED70F.jpeg


ご覧ください。朝から私が食べる量を・・・


淡路島牛乳がかわいい


もちろんお腹いっぱいになりました


その頃、我が家の大事なチャロ君は・・・
 

     3BDCDBE3-E0B8-4A8D-BDE0-118FED3BDF2B.jpeg


ペットホテルでお利口さんで待っていてくれていました


ありがとうね〜


     AEDDFB3D-BF3D-4ABC-9BF7-9BC02F92FA67.jpeg


なんか知らんけど、次女にこの写真を撮らされる・・・


楽しいことってあっという間に過ぎますよね〜〜〜


でも幸弘旅二日目も始まったばかり


いいお天気になったし


さてホテルを出るとするか・・・


posted by みはる at 07:03| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

幸弘旅 〜夕食〜

  38B5438C-B984-4EA9-AD65-C767BF94EF49.jpeg


夕食会場


    F9B6C57C-9CF6-4BB8-B9B2-F58347D0271A.jpeg


夕食もこの旅のメインイベントですからね


      94E5B07F-2B3E-4647-AD67-C05567DD10D8.jpeg


こ〜〜〜れは、飲む気満々の顔をしとるぞ


      6D6DD78B-B905-4E60-9A1D-CD650DC8B708.jpeg


案の定、ビールとハイボールをいっぺんに頼んだ


いっぺんに頼まないと間に合わないくらいのスピードで飲むという事です


調子に乗んなよ


普通のプランより料理の品数が多いプランにしたのですが、5人中2人は少食&お刺身×


頼みの綱は、次女である 


     AF880A85-06D9-4801-A68B-15F05C5DF7D4.jpeg


部屋食ではなく夕食会場でのご飯でしたがそんなにテーブル数も多くなく、子供連れの家族が数組お祝いか何かで来ている感じなのに子供たちがすごく騒ぐわけでもなく、落ち着いてゆったりと食べる事ができました


     2460E3F9-260E-4442-AF2D-8E2820A436E8.jpeg

        028EF051-6324-449C-9C69-7E61DD1980B0.jpeg

      78D2A121-5913-4638-A48C-E954A6EA20C6.jpeg


やはり島なので魚介類を使った料理が多くて、毎日のように海の幸を食べている私達でも大満足のお味でした


    FE570BD1-73D5-473A-9EC0-5789B03FE131.jpeg

       F82DEDBB-AA9F-4A07-B1A0-DBDB6679C8B6.jpeg


フグの鍋


   0CAB9B04-228A-424D-AC61-97EFFA4970E3.jpeg


和風パエリア


スタッフの皆さんもとてもいい感じで、料理を運んできてくれるたびに私たちは目を輝かせ、いろんな話をしながら家族で幸せな時間を過ごすことができました


     EF68F497-F99C-449A-B354-8C6C39A3E0FA.jpeg


最後のデザートも素敵


最終的にはソフトドリンクを飲んでいた上の子2人もクラフトビールの味見をし始めたりして、酒飲み夫婦としては娘達とちょこちょこ飲める時間ができるようになり、なんだか嬉しく感じました


まぁクラフトビールはあんまり好きではなかったみたいですけど。。。


お腹いっぱいになり、部屋に戻ると布団が敷いてくれてある〜〜〜


世のお母さん達はこれを求めているんですよ


ちなみにダンナはまた温泉に入りに行きました・・・


よっぽどやな
posted by みはる at 08:11| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月18日

幸弘旅 〜ホテル@〜

皆さんご存じのホテル・・・・・


    70FC0AA5-C2C2-40A8-B696-9A0C4CCF1417.jpeg


ほ〜て〜る〜にゅ〜〜〜あ〜わ〜〜じぃ〜〜〜〜〜〜


旦那がど〜〜〜〜〜しても泊まりたかったらしい・・・


一回泊まっておけば黙るらしい・・・


    85993F22-657E-43C2-B551-692AB7F0CDEA.jpeg


チェックイン待ち


今はどれだけでもお洒落で女子が喜ぶようなホテルがあるけれど、やっぱり老舗のホテルは落ち着きますね〜〜〜〜


安心する


お部屋に案内してもらって、いろいろ説明を受けて机の上をよく見ると・・・・・


       6CF286AA-4AA1-48AD-89F9-CCCBF66A3B9B.jpeg


お茶菓子と共に、バースデーカードプレゼントがっ!!!


       B3F764BE-A569-4253-8636-D7D3535C236F.jpeg


バースデーガールまた!?オィの誕生日を使ったな?みたいな顔をしている。


JTBさんがチラッと伝えてくれていたらしい


ありがとう!JTBさん


そしてありがとう!ホテルニューアワジさん


       57BD780E-A1AA-4A9F-A48F-F2C065856153.jpeg


この時すでにダンナは温泉に入りに行っております


この後夕食を食べたのですが、すごい御馳走でしたのでまた明日にでも書きますね



posted by みはる at 08:44| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月17日

幸弘旅 〜寄り道A〜

大きな施設ではないのに、迷子になりそうになる・・・


   222E7E08-1C6A-4165-8EB1-3FE3A16CF748.jpeg


たぶんプロジェクションマッピングが使われているので暗い場所もあるし、綺麗に見せるために光を漏らさないように黒いカーテンで仕切られている部分がちょこちょこあるからだと思うのですが・・・


恐る恐る覗きながら進んでいく感じです


       A59E44EB-091B-49C1-80D8-AA74AF8B515A.jpeg


かわいいレストランを発見したのですが、お昼にラーメンを食べた後だったのでこちらは利用しませんでした


でも、入場の時に一人1,500円払って、500円分の食事に使える券をくれるので、使わなくてはいけない・・・。


使わんでもええけど、やはり絶対使わなくてはいけない


車の中でも食べっぱなしだったのに、デザートを食べてその券を消費することにしました (ちなみに券を使っても残り2,800円払いました)


       9F45E0F3-DD8D-463C-BD86-A5885563FB92.jpeg


デザートだけなのに申し訳ないくらいの素敵なレストラン


      27F09A96-C13E-408C-BAF9-0A7C47210E99.jpeg


      7387F72E-B9DC-4EE2-A508-D2A4D980466B.jpeg


かわいい


4人とも『大人のプリンアラモード』を、そして私の飲み物は『チョコレートミルク』


キティが可愛すぎて写真を5分以上撮っておりました


プリンアラモードは10秒以内で食べましたけど・・・


       D56025C5-C511-4B8D-8539-C3FE3ED05859.jpeg


一応撮ったから載せておこう


チェチャニとおやつ


ちなみにチェチャニは、キティ好きです (そこから娘たちのキティブームが始まりました)


次はサンリオピューロランドに行きたいな


     DECE74E8-ABE6-4543-895C-BDA5225108A6.jpeg


大昔にたくさんキティグッズを処分したけど、あれ保管しておけばよかったな


長女が保育所に通っていた時はなんでもキティ、次女はトーマスで揃えていたのに、まさかトーマスやった方が一番キティ好きになるとはな・・・
posted by みはる at 07:06| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月16日

幸弘旅 〜寄り道@〜

この日はとりあえずホテルに行くだけだと思っていた長女次女 (末っ子は寄る場所を知っていた)


明石海峡大橋を通り淡路島に入って走っていくとやけにいろんなところにキティちゃん


「キティやっ!ほら!あそこ見て!キティ!!あの看板見てっ!ほら!キティ!!!何これ???」


車の中で上の二人は大騒動


 C7435113-E7B6-4C48-98C1-C79F20957B4C.jpeg


ただ淡路島に行きたかっただけのダンナが偶然見つけた施設。


最近キティ好きな我が家の娘たちを、こちら『KITTY SMILE』に連れて行ってあげようと計画していたのです


何も知らず「ここに行きたい!」という上のキティ2人に、ここに来たと言うと、「本当??さすが三姉妹の父やな!」と偉そうに褒めました

大はしゃぎの23歳22歳


そしてキティはどうでもいい15歳


      6707FBAE-E00B-4320-972A-18B888FCBF7F.jpeg


      55A344F6-752A-40D5-8E6F-D473B366F9D6.jpeg


キラキラ好きで、昔キティ好きだったもテンション上がる


ちなみにダンナは車で待ってます


  EA8C9794-5091-4E00-AE3B-EBCD2D35F489.jpeg


いやぁ〜〜〜ちょっと目がおかしくなるけど、可愛いわ〜〜〜〜〜〜


      F292DB11-FDF4-4FD6-8E8E-26C56C633131.jpeg


ほんでさ、なんでか知らんけどちゃんとぬいぐるみとそれぞれの推しトレカを家から持参 (よく見るとキティを持っている爪にキティが書かれてます)


良かったな。映えるとこに連れて来てもらって


      58A3C606-9D3F-476F-992C-B37671A63E41.jpeg


SNSなどで淡路島を検索すると絶対出てくるはずなのに、全然知らなかったという二人。


お父さんに連れていかれるだけなので、可愛いスポットを調べることもしていなかったのかもしれない。


ただキティに興味のない末っ子に限ってすぐ調べて見つけ、行くまで黙っていた。


天才である。



      70986B67-B113-476D-834C-DBED7EAB8D39.jpeg


オバは目をられる


本当にさ、可愛くて可愛くてまた次のブログもKITTY SMILE の事書くわけやけど、そ〜〜〜んなにデカい施設ではないし、どこにどう行ったら行きたい場所に着くのかもわからない感じの仕組みなのですが、真のキティ好きはずっと目を輝かせておりました


つづく・・・
posted by みはる at 08:04| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月15日

幸弘旅 〜往路〜

幸弘とは旦那の名前である


幸弘の幸弘による幸弘のための旅に家族で行ってきました


ただ娘大好きな父は、娘たちの喜ぶ顔を見るのと温泉三昧が目的。


娘たちが喜んだ時が、幸弘にとっての勝ちなのである


ちょうど仕事が連休だった日。


    4D26276F-1CCB-4FDC-B399-CEB628B59D9E.jpeg


上の子二人を伊勢に迎えに行くと、デカいキャリーをひいてやって来た・・・


この旅は泊まるホテルだけがちゃんと決まっているだけで、あとはダンナの思いつき


とりあえず草津SA近江牛コロッケ


       F398E236-250E-438B-A1E3-8F897CF37624.jpeg


さっきまで朝マック食べていたのでお腹いっぱいですが食う・・・


そして宝塚北SA


        A29A1CDE-4313-4D5F-800B-A6BE8A6BE647.jpeg


何をしているかはわからないけど、楽しそうです


   634EF54B-CDDA-45CF-9B44-47B9665F8122.jpeg


初めて寄ったけど、なかなか素敵なSA


いろんなSAに寄ったことあるけど、おしゃれ感では一位


   85D9E20B-356B-4FCA-BB8A-F90288FDA000.jpeg

         0DCA5CE6-60D7-424D-B336-E150E64FA83E.jpeg


手塚治虫さんが20年ほど宝塚市で過ごしたらしいです


     9F6EA3E4-0FD4-4D51-AE88-F6A088663046.jpeg


もうデパ地下のよう・・・


初めて寄ったSAですが、すごく魅力的でした


トイレもとても綺麗でした


ここでお昼ごはんも食べる事にしたのですが、


       A51FC927-077D-46F2-ADF1-D232746B75D7.jpeg

神座ラーメンあった!!!


   C11AF96E-AE67-4671-92D4-AEACB69ED56A.jpeg


私はず〜〜〜っと麺類が嫌いで、その中でラーメンを食べれるきっかけになった神座ラーメン


今の体形を考えると、ラーメンを好きじゃなかった方が良かったのかもしれない・・・・・


まだまだ旅の始まり


  062D9AE9-00C8-4E0D-BD29-BEC3BD4AB5BF.jpeg


さぁこの渡るぞぉぉ〜〜〜〜 

posted by みはる at 08:13| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月08日

HAPPY BIRTHDAY AYU♥

2月6日は、次女の誕生日でした


前にも書いたと思いますが、卒業式まで伊勢の方におります


内緒ですけど。


来年の誕生日は確実にこっちでお祝いしてあげられないので、


    B751F063-A6C2-45C0-8B23-B6DB568CB29C.jpeg


ポッチャマのケーキ


すごく可愛く作ってくれました


ポロロと迷ったのですが・・・


          IMG_1235.png


訳あってペンギン好き


      6D9515F0-9537-44F7-B52E-3031D6F1228E.jpeg


22歳の誕生日、プロレスラーのような容姿で喜んでおりました


아유〜생일 축하해〜〜〜

태어나줘서 고마워〜〜 사랑해〜〜〜〜〜
posted by みはる at 09:24| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月07日

嬉しかった!

おととい、私のいとこからのお届け物


      6056EBE4-71C6-4152-BA05-ED4CA4047818.jpeg


末っ子にサプライズで高校の合格祝いのケーキ


『はんな合格おめでとう』って書いてある!!!!!


嬉しすぎる!!!!


          F16E6E07-2DEB-4A0B-A4E5-379EA1D6987C.jpeg


末っ子どころの騒ぎではない母。


ダンナがサプライズをするような男ではないので、こういうのすごくうれしい


   32C7A43B-3B07-4D44-8554-D73CCEF9136F.jpeg


そしてそして、本当に美味しいケーキ


いつも大人しい末っ子ですが、「可愛い!!」ととても喜んでいました


       D3C8E8C2-EEBB-4645-A65F-43A98AC893DA.jpeg


いつもいつも気を使ってくれてありがとう!!


特に何もなかった普通の日がとても幸せな日になりました


感謝!
posted by みはる at 19:30| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月02日

休日A

そもそもこの休みのお出かけは妹と長女の「PROUD COFFEEに行きたい。」という事から始まったんです☕

それなのにVISONに行き、そしてお昼に、


     54635FC3-5194-4333-8F53-807DA62909D4.jpeg

      0B0B2944-EF0E-4014-B8FA-557056E36B32.jpeg


を食う


美味しかったです


PROUD COFFEEさんでは、13時からイートインで食べれるデザートが目的だったのに、寄り道がえらいから私たちが行った時にはすでにそのデザートは売り切れていました


私って、コーヒー飲めないじゃないですかぁ〜〜〜


だからコーヒー屋さんはあんまり興味がないし、お腹いっぱいだからデザートもどうでも良くて、車で待っていても良かったんですけどとりあえず付いていってみました。


行ったら行ったで、ホットチョコレートかコーヒーシェイクで迷って、コーヒーシェイクを注文


      E2B3725C-D052-481E-9AA8-F00FF8C9E987.jpeg


やっぱりコーヒー飲めない私には、頑張らないと飲めませんでした


もうちょっと甘〜〜〜いと飲めると思うけど・・・。


オバさんやのにさ・・・。


コーヒーをいつか飲めるようになりたい・・・・・。


posted by みはる at 09:04| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年02月01日

休日@

火曜日は仕事がお休みだったので、上の子二人と妹とVISONに行ってきました


      621F9C5A-D72D-4E5D-84C5-4B73FC03EEF0.jpeg


     0713A77B-C1D1-4C77-9B72-94D1EC94F98A.jpeg


寒かったけどいいお天気だったので、途切れることなく喋りながら歩き回ってきました


買ったけど持ち帰って来たおとうふドーナツ


      E326E53D-F1C3-40D5-9120-CF4B04A34E31.jpeg


魅力的な食べ物はたくさんあったのですが、お昼前に着いたのでそのうちお昼ごはんだし、食べるものを厳選する。


っていうか、お昼ごはん前に食うな!って話ですけれども。


      9D6FEA72-5D0D-4A86-AA90-0E226D4C724F.jpeg


      9AB4A254-5430-41BE-9368-A181BA97EEFE.jpeg


これは、可愛いし小ぶりだからいいのではないか!?ということになって食べたuhakuさんのソフトクリーム


美味しかったです


それから妹が食べたいと言っていた、


     5641FB34-D400-469E-875D-186666E7DFD3.jpeg


新兵衛屋さんのエビのぱりぱり天


岩塩を振りかけてくれて食べました


すごく美味しかったです!!!


このパリパリがこぼれるので食べにくいかもしれませんが、私はそういうの大好きなのでまた食べたい


   D273769D-0ECC-4484-93CE-4C6646BACE1B.jpeg

   5458704C-C1B8-41D5-84C8-6657044D1B5A.jpeg


娘たちは、じゃがバタ天とかたこ棒を食べていました


      30642C55-4CC9-4B54-BFDA-FE9C53AD85AE.jpeg


伊勢の部屋も片付けやんと、遊んでいます


次の休みからは大人しく片付けてください
posted by みはる at 09:13| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする