2022年11月25日

愛知に。

愛知の長女のところへ、妹と行ってきました


    C97C85A4-18CA-49D5-9BF2-B12674A70CA4.jpeg


そりゃもちろん元気です


今年は末っ子が中学3年、次女が大学4年で、初めて卒業式が重なります。


同じ日ではありませんが・・・


次女の引っ越しは確実ですが、末っ子の高校次第で自宅から通えないと末っ子も島を出ることになって長女にお世話になると思うし、私達夫婦も行ったり来たりすることになると思う。。。


そんなこんなでいろんな手続きの準備もあり長女のところへ行ってきたわけです


年明けに寝屋子の息子の結婚式があるので、長女の着る服なんか無いかなぁ〜〜〜!?とMOZO


  6EF86AF2-833E-4911-AD11-4A9E828E1CD2.jpeg


久々のマ・メゾン


いつものメニュー


また来週も愛知に行くのですが・・・。


留守番の末っ子に、


      99AA792E-1D1B-489C-AB88-B0ED0F55A111.jpeg


梅の家の和菓子


和菓子が似合う、地味な顔の女。


期末テストは今日まで。頑張れ!!
posted by みはる at 09:04| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

できることをする。

久々に四日市


次の日の朝に駅の近くで末っ子の用事があり、朝一番の定期船で来たところでちょっとでも迷ってしまうと間に合わないので万が一に備えて前日から行きました


     A5714101-695B-4EAE-8D8C-3B6D126D5EDC.jpeg


末っ子が学校から帰って来てから向かったので四日市に着いた頃にはもう真っ暗


クリスマスモードやなぁ〜〜〜


       60A900D5-CD61-4ACA-9CA4-D2D597F6CB19.jpeg


期末テストの勉強もしなければならないけれど、同じくらいこの用事も大切なので。。。


プラトンホテルというホテルに泊まったのですが、


      7059529C-22E3-4623-BBC8-D1C2E7A4E40D.jpeg


      826A6504-73ED-4FE3-9128-2D15C7F1F20E.jpeg


「三重の朝ごはん」付きのプランを全国旅行支援を使って、実質3300円(2名で)くらいで泊まれました


ラッキー!


       7C5F4C8B-64FE-4A4C-9477-D18E195B04A6.jpeg


改装してまだ一か月も経っていない綺麗な朝食会場


食べ終わってから末っ子を目的地に送って、用事が済むまで時間つぶし。


思ったより早く末っ子と合流できたので、


      8B944CD0-35F6-43FA-86FC-96334B811EE2.jpeg


無印のカフェでおやつ


14時半から塾もあるので、さっさと伊勢に戻りました


       7DAE8DCD-B06C-4B64-AC88-975478EC2F42.jpeg


電車の中でも勉強を始める末っ子。


そして気づけば疲れて寝ている末っ子。


もう少しの期間、集中して頑張ろう!!今やれることをコツコツやっとくと後が絶対楽になるはず。


お母さんもお母さんのできることをするからな。


あ〜〜ぁそれにしても早くこの時期過ぎて欲しいな〜
posted by みはる at 22:06| 三重 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

早速食パンをGETした妹。

妹がこの間のうずまき食パンのお店で、違う種類のものもGETしてくれました


1切れずつ恵んでもらって・・・


   819E7EDE-AB71-4E3E-8C9F-79FB0E211C38.jpeg


「クリチあんこ」(クリームチーズとあんこね)


   3007D443-E484-4D2A-863F-C697D3CE0C90.jpeg


「たっぷりチョコシナモン」(たっぷりのチョコとシナモンね)←説明いらん!?
 

   B79B4773-3DBE-4088-A389-8BDFC141F1FC.jpeg


「キャラメルナッツ」(キャラメルとナッツね)←そりゃそうやろ


全部美味しかった


そのままでも美味しいんですけど、私はオーブントースターで軽く炙ってます。(炙りすぎている部分もあるけど)


パン自体が美味しいうえに、私(デブ)が好むものばかり混ぜてくださっている


こうなれば、全部の種類食べてみたい


妹よ! こうなれば、全部の種類食べてみたい!!


そうブログで伝えておけば大丈夫。


さて明日も用事があるので洗濯物を今日のうちに全部干して寝ます


おやすみ〜〜〜
posted by みはる at 22:20| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月15日

大丈夫かな!?

今日は中学校で第2回進路説明会が行われました


     3AFA7FA5-EEF9-4980-BD31-563C1995A619.jpeg


こういうのに関してはダンナを担当任命しているのに、用事があって今日は行ってもらえず。。。


上の子ふたりの時も私が来ていたから別に初めてではないのだけど、ただ単に嫌である。


末っ子だからこれで最後のドキドキなのだけど、だからこそ、嫌である。


志望校を急に切り替えてきて、私たちをポカンとさせても、表情ひとつ変えない女


応援しかできなくて、だけど「勉強せぇ!!!」ばかりも言いたくなくて、言いたいことを篩(ふるい)にかけて、いろいろ言い過ぎてもダメだと思い、結局ほとんどの言葉が篩をすり抜けて、もどかしくて逃げたい


はんちゃん頑張れ!と共に、みはるも頑張れ!


    E39C8BEC-7866-4F31-9D3F-60D9DCB6EB07.jpeg


近いうちに、学校に希望調査の用紙を出さなければならない。


はんちゃんの行きたい学校に行けますように
posted by みはる at 21:57| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月14日

この間の弁当。

この間、末っ子が鳥羽市の音楽祭に参加したのでお弁当


   B271C981-087B-4EFD-A3DD-C869C1F1D704.jpeg


この子にお弁当を作ったのは数えられるくらいしかない。。。


次の日も予備日でお弁当。


   D4B7384C-9CE3-4788-B1B1-C900F4BB8D1D.jpeg


残りで私のお弁当も作る(もちろん小さい方やよ。)


チェチャニが好きなキティちゃんの蒲鉾(チェチャニが蒲鉾好きかどうかはわからん)を見つけたので買ってきた


もっとモリモリ食べて欲しいのに、少なめにして!が希望


高校生になれば、毎日お弁当で苦労しそうやな・・・
posted by みはる at 19:49| 三重 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月08日

ロードレース大会。

今日は中学のロードレース大会が行われました


     DE918037-F11B-43A6-9A24-6451F363BE71.jpeg


何日も前から、ロードレース大会が嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌でしょ〜〜〜がなかった末っ子ですけれども、「今日で中学校の長距離は最後やから〜〜!5分くらい走ったら終わるから〜〜!」と送り出し、


     D4EB2526-DD93-472D-A05A-AC54997890C5.jpeg


無事済ませることができました


一応、写真のOKを貰おうと見せたら、顔を隠せというので隠しました


     7C10FCDB-B826-4720-9DE1-2BC62D6150D9.jpeg


昨日熱がありお医者さんで風邪と診断された甥っ子を連れて、妹も応援に来てくれました


今まで、うちの子供たちの運動会とか行事を結構見に来てくれていたのに、ここ数年コロナで運動会も見れずにいた妹ですが、今日は見てもらえました


いつも応援してくれてありがとう!


     C00B6364-FF37-4690-96BD-7650382353A4.jpeg


また一つ、終わりました


末っ子は大喜びですが、お母さんは寂しいな


妹が、画質のいい新しいiPhoneで、素敵な被写体を撮ってくれました


       C43BAB76-3545-48FE-B174-D85AFC02CFE2.jpeg


私もケータイ変えたいな・・・
posted by みはる at 22:33| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月06日

かぼちゃの食パン。

妹が手に入れた、鳥羽の“藤じや”さんの『ごろごろカボチャ』のうずまき食パン


     F0656449-1553-4E9D-876A-C43FE986C9CE.jpeg


私の朝食になりました


藤じやさんは、メルカリやラクマなどで注文を受けて製造→発送という形の販売を中心にされてます。


なので、店頭販売というか当日販売はその発送商品の余りが出た時だけなので、なかなか貴重なのです(余りなので1斤とかでの販売ではなく、妹は3切れのセットを買ってきました。インスタでのお知らせがあった時だけDMで問い合わせる感じ。人気なのですぐ売り切れます・笑)


その貴重な食パンをあの食いしん坊が手に入れまして、おすそ分けを頂いたというわけです


ごろごろカボチャはこの時期だけの期間限定の商品みたいですが、他にも餡子やチョコレートやマロン系が練りこまれているもの、珍しいところではベーコンたっぷりチーズやらたっぷりチーズカレー渦巻き食パンていうのもありました


魅力的


それで妹がごろごろカボチャの食パンのおすすめの食べ方という事で、昨日の朝から生クリームシナモンシュガーをわざわざ届けてくれました


美味しかった!!さすが!


よっ!食いしん坊っ!!


また妹には手に入れてくれるよう頼んでおきました


藤じやさんの販売の仕方は、ちょっと私もこれからやりたいなと思っていたところなので参考にしたいし、私もうずまき食パンを自分の力で手に入れてみたいと思いました


ちょっとだけオーブントースターで温めてそのままでも食べましたが、本当に美味しかった!!!


藤じやさんとにありがとうと言いたい
posted by みはる at 08:16| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月05日

長女の誕生日。

今日11月5日は長女の誕生日です


     58FCC8AD-61A0-4A52-A2D5-59C08DFA1C45.jpeg


昨日から東京にいる


今日明日とTHE BOYZのライブで


ええなええなええな〜〜


THE BOYZにも今日誕生日の子がいるので、盛大に祝っていることでしょう

 


そして、생일 축하해


私の娘に生まれてきてくれて、ありがとう


歳も幸せに過ごせますように


昨日、ワクチン4回目を打ったのですが腕の痛みだけで熱もなく、でもワクチンのせいか・・・気のせいか・・・頭が重い感じがいたので、今日は家にいることにしました


末っ子だけお昼から塾に行かせて・・・


      5B0BC6A5-BA77-4FDC-B1F7-76ACF7B87616 (1).jpeg


ちょっと休みたかったのに、結局ず〜〜〜〜っとパソコンの前に座っておりました


今までのワクチンより後が楽で良かったです


後は末っ子のワクチン4回目やけど、大事なイベントばかりでなかなかタイミングが難しい


また相談やな
posted by みはる at 20:48| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月03日

うなぎ。

     13F280CB-73F7-419C-B165-909FC487FCF9.jpeg


大好きな雑貨屋さんに行くためにに行ったので、久々にを食べました


美味しかったです


posted by みはる at 09:32| 三重 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする